Christmas
Presents from LINDBERG |
LINDBERGはずいぶんたくさんの作品を残しながらも、クリスマスソングとしてリリースしたシングルは残念ながら無い。クリスマスの頃になると、LINDBERGもクリスマス・ソング出したら嬉しいのになぁ〜なんて思ったものだ。今でもそれがとても残念。何かのイベントに合わせて作られた曲は、そのイベントの時期になるとTVのCMやドラマなどでも流れるチャンスが多いからね。
もうすぐクリスマスという事なので、LINDBERGのクリスマスの話題を取り上げてみよう。
|
1990年、当時こんな企画があった。
リリースされるシングル3枚・ビデオ1本を買って、それに付いているシールを4枚集めて応募するとLINDBERGのクリスマス・シングルをプレゼント!というもの。 |
|
“4
Step to the Christmas”
1.シングル「Dream
on 抱きしめて」
2.シングル「ROUGH DIAMOND」
3.ビデオ「FLIGHT-001」
4.シングル「OH! ANGEL」
この4つの各商品に付いている応募シールが4枚揃うと“LINDBERG” の文字が完成する。 それを送るというものだった(右参照)。
|
 |
|
こういう企画は結構楽しいものだよね。しかしそれ用に用意しなければならない曲。クリスマス・ソングという事で、忙しいスケジュールの中、このCD用にレコーディングが行われたんだ。曲は達也と智久の合作の曲に決定。いつものレコーディングとはまた違った雰囲気だった。とにかく楽しんでしまえ!といった印象だったかな。曲の終わりの方で大合唱になっているけれど、その場にいたスタッフ全員がスタジオの中に入って歌ったんだよ。30人くらいはいたかな。鳴り物を持ってみんなで参加。ディレクターの木村氏をはじめ、当時のスタッフやマネージャーやBeeも参加しております。想い出だなぁ・・・。非売品で、持っていない人も多いと思うので、特別
に今回は歌詞をご紹介いたしましょう!
|
 |
★ X'mas
Song ★
プレゼントかかえて急ぐ女の子
街はサンタクロースたちで あふれてる
ジングルベル 一人きりそっと口ずさむ
ふさぎこんでちゃ サンタは来ないから
Merry X'mas X'mas
この夜越え 君のもとへとどけ
Merry X'mas X'mas
会えないけど 君は一人きりじゃないよ
ありがとう 心から君に HAPPY X'mas
時々 泣きたいこともあるけど
ジングルベル 窓辺につるしたくつ下に
そっと 赤いりぼんつけてぬくもりを
Merry X'mas X'mas
この夜越え 君のもとへとどけ
Merry X'mas X'mas
遠くいても 君は一人きりじゃないよ
Merry X'mas X'mas
この夜越え 君のもとへとどけ
Merry X'mas X'mas
楽しいことが 君にたくさんあるように
|
|
1992年11月に発売になった初のベストアルバム「FLIGHT
RECORDER 1989-1992」には初回プレスのみの限定として、クリスマス・シングル盤が入っていた。これが「ひとつだけのMerry
Christmas」。これはかなり貴重です。生の弦(バイオリンやチェロなど)を入れての繊細かつゴージャスな音で仕上がっているステキな曲。
|
|
★ ひとつだけのMerry
Christmas ★
キャンドルみたいに光る 街はイルミネーション
見なれた景色も なぜ 今日はきれいに見えるの?
人ごみの中の見知らぬ後ろ姿
会えるはずない あなたを重ねる
あなたの住む街から送られてきたクリスマスカード
不器用な文字のそのぬくもりを信じてる
去年2人できいてた NAT“KING”COLE
今日は受話器のむこうできかせて
同じ夜の下にいるあなたに送る Silent night
世界中でたった1つだけの メリークリスマス
すぐに会いたい そばにいたい
こごえそうな風から ねえ 守って
遠い夜の下にいるあなたに送る Silent night
ずっと消えることのない気持ちと メリークリスマス
同じ夜の下にいるあなたに送る Silent night
世界中でたった1つだけの メリークリスマス
|
この曲はシングル「夢であえたら」でも聴く事ができるよね。こちらには「'93
Version」で入っているんだ。メンバーのメッセージがあってから曲に入るという嬉しいモノ。演奏もアコースティック・バージョンで、なんか近くで歌ってくれてる感じがして、イイよ〜。
|
それから1992年の“Magical
Dreamers”LIVE TOURでの出来事。
12月25日の名古屋レインボーホール。ダブルアンコールでメンバーがサンタの衣装を着て登場。「ひとつだけのMerry Christmas」を演奏したんだよ。この1曲だけのために生の弦も入った。そして雪も降ってきた。それはそれは感動的なシーンだったな。クリスマスの雪降る演出というのは、その1回だけだったからとても印象深く残っているんだ。 |
|
|
クリスマスPHOTOというものが無いので、冬に撮影されたPHOTOを選んでみよう!
寒い冬にロンドン・レコーディングしていた時のショット。まさしくクリスマスの頃に撮影されたモノです!
今回はクリスマスに関するちょっとした話題をいくつかお届けしました。
ぜひこの曲たちをいろいろな所でリクエストしてみてね。あちこちで流れたらいいな〜。
それではファンのみなさま、 ステキなクリスマスをお過ごし下さいませ。
|
|
UPDATE
2002.12
|